プログラミングを始めよう

シニアだってPython ?! Pythonから始めよう

私は、今Visual C#とDelphiという言語を使ってプログラミングを書いています。どちらかと言えばDelphiの方が得意で常用しています。

Visual C#は当時Borland(?)でDelphiを開発していた人がMicrosoftにスピンアウトして開発したと聞いています。

言語は違うけれど素性がよく似ており、比較的抵抗感なく移行できます。
などと格好良く言ってはみたけど、言語が変わるというのは非常にストレスを伴います。

プログラミングは簡単?

そんな私が「Pythonを始めよう」といっても説得力はありません。
プログラミングを始めようシリーズは動画にしても書籍にしてもブログにしても雨後の筍のように山ほどあります。

曰く、簡単に覚えられる、曰く一週間でできる、曰く月に100万円稼げる・・・。
そんなことができれば皆億万長者になりますね。

“プログラミングを始めよう” の続きを読む

バイクの紹介

シニアだってバイカー

初めてではないですが、数年前からバイクに乗っています。
写真は、高知県のUFOラインという四国の背骨に沿って走る天空のスカイラインでとったものです。

お昼過ぎたあたりから瀬戸内の蒸気を含んだ風が脊梁を這い上がってきてUFOラインを越えるあたりで一面の雲海となります。

辺り一面真っ白になり道路も見えなくなり、感動と恐怖とで頬のあたりが総毛立ちます。

HONDAのゼルビス

写っているバイクは、HONDAのゼルビス。20~30年前に発売されたバイクです。
もちろんキャブ車、前後のV2気筒という今では珍しいエンジン、250cc。
セミカウルというかハーフカウルというかカウルがついているので、高速でも風が直接当たらず、楽にツーリングできます。

ツーリング

“バイクの紹介” の続きを読む

液状化解析プログラム

シニアだってプログラマー

一般社団法人LIQCA液状化地盤研究所

京都大学の岡教授を代表理事とする「一般社団法人LIQCA液状化地盤研究所」が毎年年末にセミナーを開催して、開発された液状化解析プログラムLIQCAの講習を行っています。

私は2013年以来、ずっと参加しています。

内容ですか?わかりません。正直言ってどんな人がこの難しい数式の羅列を理解できるのか、それが理解できかねます。

門前の小僧(ひねた小僧です)習わぬ経を読むと言います。さすがに6年通っていると、意味はわからなくても、絵画を見るように、「アッ、この景色知っている」という程度にはなります。

毎年通う目的は

“液状化解析プログラム” の続きを読む

ブログ始めました

シニアだってブロガー 爺の残日禄

シニアになって初めてブログを始めました。

ブログというと若いお姉ちゃんが料理の写真撮ったりして、マイウーとか言ってるもので、簡単にできるものだと思っていました。

いざ、始めようとすると意外に取っ掛かりがわかりません。


どこから始めるのか、なにが必要なのか。
ネットで調べるとドメインの取得、レンタルサーバー、ネームサーバー、SSLなど聞いたことはあるが、自分でやったことはない。

そういうときは、誰かに聞くか書籍を探すか。
知り合いも書籍も巡り会い次第というところがありますが、取りあえず本を探してみることにした。

探し当てたのが、「はじめてのブログをワードプレスで作るための本 ISBN978-4-7980-5684-5」。まさにうってつけの本ですね。

やっとできた

この本にしたがって、ドメインを新規登録し、Xserverにレンタルサーバーを登録し、DNS設定、ネームサーバーの設定、SSLの設定、WordPressのインストール・・・超簡単だった、と書きたいが意外に難しかった。

シニアの特徴として、時間はたっぷりあるが根気が続かないということがあげられる。
まず、途中で嫌になる。それを我慢して続けていくと集中力が続かず、押すボタンを間違えたり、選択するラジオボタンを間違えたり、散々道草をしてやっと最後までたどり着いた。

最後にWordPressの初期設定、テーマの設定を行って、この最初の投稿をしている。

これからのシニアに

これを観ているシニアの方でブログを始めたいと思っている人がいればこの本をおすすめします。
わたしも、途中で設定を間違えて、契約も支払いも済ませても繋がらない・・・ガーン!という事態に陥りました。

そこで、本の最初に戻り一つ一つ確認しながら進めていったら、選択のボタンを間違えていることに気づき、それを修正したら無事に繋がりました。
途中で自分で悩む箇所はドメインの名称くらいで、あとは本の通りにやっていけば、まず間違いないと思います。

契約と維持に必要な経費は年間2万円くらいだったと思います。
クレジットカードがあれば、その日に稼働できるようになります。

この先は

ブログは、どうやって始めるかが問題ではなく、何を投稿するのか、伝えたい何を持っているのかが一番大事なところになるのでしょうね。

テクニックとしてWordPress,php,HTML,css他、覚えてスキルアップしていかないといけないことはたくさんあるでしょうが、まずは始めなきゃ、とスタートしました。

日残りて暮るるに未だ遠し・・・ですか、三屋清左衛門になったつもりの残日禄のつもりで続けていきたいと思っています。